
各種金融サービスを安全・安定的に提供するため、金融システムの運用及び安全性担保は、重要度の高い取り組みです。巧妙化するサイバー攻撃、内部不正などのセキュリティ脅威は増加傾向にある一方、パンデミック・自然災害など、業務継続性を脅かす新たな課題もその深刻度を増しています。
本セミナーでは、金融システムの安全と安定稼働を実現するため、業務継続性及びセキュリティ対策を向上させるテクノロジーとその活用事例をご紹介します。
プライベートセミナーだからこそ聞ける「ここだけの限定情報」が満載ですので、是非ご参加をお願いいたします。
開催概要
開催日時 |
2023年12月5日(火)15:00~16:30 |
開催方式 |
Teamsウェビナーによる開催 (Teamsのご利用が可能な環境が必要となります) |
対象者 |
NTTデータ 金融分野にお勤めの方に限定させていただきます |
お申込みはこちら
アジェンダ
15:00~15:05 |
開会のごあいさつ
株式会社NTT データ
金融戦略本部金融事業推進部長 佐々木 悟氏
|
15:05~15:15 |
弊社事業紹介
本セミナーの開会にあたり、弊社事業概要及びNTTデータ様とのビジネス推進・協業の実績・弊社の取り組みについてご説明いたします。
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
取締役社長 石井 進也
|
15:15~15:40 |
金融システムのレジリエンス強化に必要なシステム運用環境の変革を支える技術要素
パンデミックや自然災害の甚大化により、出社が困難な状況においても、業務継続できるよう、リモートや在宅での業務における安全対策を実現し、システム運用業務の変革を支えるテクノロジーとその活用事例をご紹介します。
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
取締役 マーケティング部長兼プリセールス部長 日置 喜晴
|
15:40~16:10 |
内外のセキュリティ脅威から金融システムを守る最後の砦、
特権アクセス管理ソリューション最新動向と金融ユーザー事例
ランサムウェアなどのサイバー攻撃や内部者の不正から金融システムや機密情報を守るための最後の砦である特権IDを守るためのソリューションの最新動向及び活用事例をご紹介します。
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
戦略営業部 リーダー 檜山 優
|
16:10~16:25 |
金融システムの更なるレジリエンス強化とセキュリティ向上に貢献する ソリューション強化ロードマップ
金融システムの安全と安定稼働を実現するための弊社ソリューションのロードマップについて解説します。
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
技術統括本部 第1研究開発部 副部長 高橋 亮介
|
16:25~16:30 |
閉会のごあいさつ
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
取締役 戦略営業部長 大森 貴史
|
お申込みはこちら
お問い合わせ先
本セミナーに関してのお問い合わせは、下記までご連絡ください。
・エンカレッジ・テクノロジ株式会社
セミナー事務局
Mail:etx-mktg@et-x.jp / Tel:03-5623-2622(代表)