証跡管理
アクセス管理
サーバーセキュリティ対策
働き方モニタリング(RPA・テレワーク)
ファイル無害化/受け渡し
課題別
業種別
業種から探す
採用製品から探す
課題から探す
IRライブラリー
株式について
ESS SmartIT Operationは、システム運用の自動化・効率化を実現するための弊社製品の総称です。 以下の主力製品を中心に2002年の創業以来、累計で約650社のお客様のシステムの安全と安定稼働に貢献しています。
約500社の導入実績 システム操作証跡管理
エージェントレス型特権ID管理
RPA・テレワーク環境等をモニタリングし、企業の働き方改革を支援
共有IDの実操作者を特定する本人確認ツール
オールインワンで実現するサーバーのセキュリティ対策
分離ネットワーク環境での安全なファイル受け渡しを行うファイル無害化ソリューション
製品・サービス一覧
エンカレッジ・テクノロジの製品SmartIT Operationによって、システム運用における課題解決のお手伝いをさせていただきます。 ここでは、ESS SmartIT Operationによって解決できる代表的な例をご説明いたします。
ソリューション一覧
株式会社ALL CONNECT 様
コンタクトセンターのオペレーターの在宅勤務を実現するためESS REC NEAO 導入 これ以上ないセキュリティレベルを確保し、業務分析にも活用
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 様
グループ会社が運営する店舗共通サービスのシステムにESS RECを導入 内部統制のさらなる強化を図るとともに担当者の負担を軽減した効率的な管理体制を実現
三菱電機株式会社 様
全世界の三菱電機グループが利用するWebサイト統合基盤にESS RECを導入 利便性を損ねることなく万全なセキュリティ確保を実現
株式会社沖縄海邦銀行 様
委託先ベンダー40社が保守作業で行うリモート接続のアクセス管理を一元化 ESS AdminControlだからこそ実現した「特権IDのあるべき運用体制」へ
その他導入事例はこちら
導入事例一覧
11年連続No.1
約650社
株式会社ALL CONNECT様の導入事例を公開いたしました
三菱総研DCS、エンカレッジ・テクノロジとの協業により 2021 年3 月よりシステム管理者向け テレワークソリューション「特権アクセスゲート」を提供開始
ソニー銀行株式会社が銀行系システムに携わる従業員の在宅勤務促進に向け、エンカレッジ・テクノロジの証跡管理ツール「ESS REC NEAO」を採用、運用を開始
業界初!全面API公開とコンテナ基盤の採用により、DX時代に最適な次世代型特権ID管理ソフトウェア「ESS AdminONE」を3月上旬 販売開始
エンカレッジ・テクノロジの主力製品「ESS REC」が11年連続で国内市場シェア1位を獲得
MORE
3月15日~4月16日開催「FIT online春」にて講演いたします
3月5日開催「Security Days Spring 2021 Tokyo」にて講演いたします
Webセミナー『金融機関におけるテレワーク・クラウド利用時のガバナンス強化方法について』を開催いたします
次世代型特権ID管理ソリューション 「ESS AdminONE」プレデビューWebセミナーを開催いたしました
オンラインセミナー「脱・その場しのぎのテレワーク 今こそ考えるべき定着化を実現する仕組みとは」を開催いたしました