弊社は、去る6月7日(水)~9日(金)に開催された「Interop Tokyo 2017」に出展いたしました。
ブース出展の様子
3日間の会期に渡りブースでの展示を実施、実機デモを交えて弊社ソリューションをご紹介いたしました。

会場内セミナー
展示会場内に設けられたセミナー会場にて講演を実施、弊社ソリューションや採用事例などの最新情報を発表させていただきました。

展示ブースにおいては、3日間を通し多数の方にお越しいただき、弊社ソリューションについて紹介させていただきました。
イベント概要
イベント名 |
Interop Tokyo 2017 |
主催 |
Interop Tokyo 実行委員会 |
運営 |
株式会社ナノオプト・メディア/一般財団法人インターネット協会 |
日時 |
2016年6月7日(水)~9日(金) |
場所 |
幕張メッセ |
当社講演概要 |
今見直すべき 特権ID管理の最前線
~多様化するセキュリティ脅威にあわせ見直すべき対策のポイントとは~
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
事業推進部長 日置喜晴
セキュリティ脅威の変化・多様化で、特権IDに関わるセキュリティ上のリスクも変化する中、内部統制・内部不正対策の一環で講じた対策では不十分な状況になってきています。
本セッションは、特権IDに関わるリスク要因の変化とそれによって必要な対策のポイント、更に最新の活用事例や製品選定時におけるポイントまでを解説いたします。 |
講演資料をご要望の方
当日の講演資料をご要望の方はお問い合わせフォームより「Interop Tokyo 2017 講演資料希望」とご記入ください。
当日の講演資料や関連資料をご送付させていただきます。