弊社は2013年7月12日、19日に日本金融通信社(ニッキン)主催のセミナー、FIT東京フォーラムおよびFIT大阪フォーラムに出展いたしました。
東京・大阪会場ともに、当日は大変多くのお客様にご来場いただき、大盛況のうちにセッションを終了することができました。
FIT東京フォーラム開催概要
テーマ |
システムリスク対策セミナー
~内部不正やサイバー攻撃に備える~ |
日時 |
2013年7月12日(金)10:00~16:30(9:30受付開始) |
会場 |
一般社団法人 全国銀行協会・銀行倶楽部 |
協賛 |
エンカレッジ・テクノロジ、有限責任監査法人トーマツ、NRIセキュアテクノロジーズ、マクニカネットワークス、NTTデータビジネスブレインズ(順不同) |
FIT大阪フォーラム開催概要
テーマ |
システムリスク対策セミナー
~内部不正やサイバー攻撃に備える~ |
日時 |
2013年7月19日(金)10:00~16:30(9:30受付開始) |
会場 |
一般社団法人 大阪銀行協会 |
協賛 |
エンカレッジ・テクノロジ、有限責任監査法人トーマツ、コクヨS&T、マクニカネットワークス (順不同) |
弊社セッションのご案内
事例から学ぶ金融機関のシステムリスク対策の秘訣
(講師:マーケティング部 部長 日置 喜晴)
相次ぐ不正やシステム障害を受け、より一層の強化・高度化が求められるシステムリスク対策。しかし同時に、多くの企業様から「どのリスク要因を重視し、効果的な対策をどう実現するのか?」というお悩みをお聞きします。
本セッションでは山陰合同銀行様と川口信用金庫様の取り組み事例をもとに、金融機関が自行(庫)で所有するシステムの管理業務を、外部に委託する際のリスク管理の重要性、そしてその効果的な対策についてご説明しました。
さらに、その解決手段として弊社ソリューションを活用したIT統制をご紹介するデモンストレーションも実施。IT統制における弊社ソリューションの役割や実際の動作をわかりやすくご紹介しました。
またセッションと併せて展示ブースでも実機を用いたデモンストレーションを実施、動画形式の記録を利用した作業内容の確認や、申請・承認ベースの特権ID貸出といったIT統制方法をより詳しくご紹介しました。

セッション資料より引用

セッション後半のデモンストレーション風景
弊社発表資料をご要望の方
当日ご参加いただけなかった方、参加資格などの都合でお申込みいただけなかった方のために弊社の発表資料をご提供いたします。
お問い合わせフォームから、「FIT資料希望」とご記入ください。資料一式をご用意させていただきます。