弊社は、去る3月9日(水)~11日(金)に開催された株式会社ナノオプト・メディア主催の「Security Days Spring 2022 Tokyo」に出展いたしました。今回は数年ぶりとなるオンサイトがメインの開催となりました。
イベント概要
イベント名
|
Security Days Spring 2022 Tokyo
|
主催 |
株式会社ナノオプト・メディア
|
日時 |
・オンサイト開催
2022年3月9日(水)~11日(金)
・オンデマンド配信
2022年3月15日(火)~25日(金)
|
弊社セッションのご案内
本当に現状維持でいいですか?ゼロトラストで不可欠な特権アクセス管理
~具体的な対策強化事例も解説~
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
マーケティング部
佐崎健太郎
企業を取り巻くシステム環境の変化に伴い、セキュリティの考え方は従来の境界防御から厳格なアクセス統制を基本とするゼロトラストを前提としたものへ変化しています。変化への対応において、意外な盲点となっているのが、OS・クラウド・NW機器・IoTなど、あらゆるシステムが持っている特権アカウントのアクセス統制です。
本セッションでは、ゼロトラストを前提とする特権アクセス管理の考え方を解説するとともに、ゼロトラスト時代の特権アクセス管理ソフトウェア「ESS AdminONE」の概要及び初公開となる具体的な導入事例を解説いたしました。
弊社展示ブースの様子
コロナ禍での展示ブース出展は初となる今回は、まん延防止等重点措置期間での開催となりました。大きな声を出すことは憚られるため、その代替手段としてパネルで視覚的な情報も用いながらお客様にお声がけをしました。
また、ブースではDX時代に最適な特権アクセス管理の方法として「ESS AdminONE」と「ESS REC」の2製品をご紹介しました。本イベント限定の最新事例・ホワイトペーパー・デモンストレーションはお立ち寄りいただいたお客様にご好評をいただきました!

講演資料・製品カタログをご要望の方
当日足を運べなかった・・・という方でも講演資料や製品カタログを以下からご請求いただけます!どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
資料送付のお申込みはこちら